ぬおぉおぉぉおぉぉぉ!!
完全覚醒した神の子ヴィハーンと不倒宵越の直接対決が始まったーーー!!!!
激アツ&ヨダレだらだら&大興奮だーーーー!!!
199話の記事はこちら。
今週も灼熱レビューいっきますよーーー!!
今、蘇った
え?
もうこれ神じゃん!
神の子ヴィハーンじゃん!
「今、蘇った」の
吹き出しの後ろにほぼ神として描写されてるヴィハーンがいるじゃん!

もう前回に引き続き、お祭り騒ぎじゃーい!
ヴィハーンの蘇りをどれだけ待ちわびたことか。
全然関係ないけど、3年の港選手のエピソードとかも後で出てきたりするのかな?
港選手を絡ませつつ、涙のエピソードがある予感!
世界組6番
試合慣れし過ぎている不倒
ヴィハーン神懸ったの攻撃後も慌てず、ソッコーでレイドに入る不倒・宵越。
流れを断ちつつ、奥武高校の体制が整う前に点差を広げるつもりのようです。
もうね、これが灼熱カバディのバチクソ面白いところなの。
主人公の宵越はカバディ初心者だけど、スポーツマンとしては超一流だから、試合の流れを作ったりするのは超うまい。

素人だけど、素人じゃないからこそできることがある。
今のところ、全登場人物の誰よりも試合慣れしてるもんな。
武蔵野先生はそこらへんの描写が超うめぇ。
読者の心を掴んで握り潰してくるぜ!
サンダーがそれを許さない
このまま宵越がカットで大量ストラグルか?!
と思ったところで現れたのがそう!
我らがサンダーこと、山田駿ですね。
サラッと宵越のバランスを崩し、宵越を向こうへ押し返しました。

この描写で思ったんだけど、レイダーの足の下に足入れるとかありなんやね。
めっちゃ危なくない?
捻挫するわーコラァ!!
って普通に思ったんやけど(笑)
アリなのか?
インドのプロリーグでは普通なのかな?
まぁ、カッコイイし、サンダーだから許す!!
時間を殺す戦い
クロックキラー
一体誰が予想できたというんでしょう。
ここで、第8話の時間の殺し屋の伏線が回収されるなんてことを。
忘れた人のために井浦の台詞を引用します。
でも、試合を想像してみてよ。
残り1分…1点差で勝ってる。
敵の攻撃手は1人。
守備は減っていて宵越1人…敵はなんとしても宵越をタッチして1点取りたい。
しかし触れず、触れず…タイムアップだ。攻撃も守備も点が動かない。
お前は時間だけを殺す-。『時間の殺し屋(クロックキラー)』になれる。
出典:灼熱カバディ第8話
うひょー!!
そうなんです!
200話の今回、第8話で井浦が想定した状況に今なったんです。
こんな神展開あります?
クロックキラー、つまり時間稼ぎがこんなにも熱い展開になるスポーツ漫画とかある?!
ないよね?

もう痺れすぎて死にます!!
武蔵野先生は天才!!
世界一VS不倒
全国レベルで鍛え上げられた不倒とカバディ世界一。
普通に考えたらヴィハーンが圧倒的に有利なんやけど、どこまで宵越が通用するのか。
宵越はどこまで成長したのか?
今回、それが試される時なんです。
普通に考えたら天才VS天才の戦いなんだけど、天才の分野が違うからこそ出てくるこのワクワク感。
武蔵野先生は天才!!(2回目)
今後の展開予測
おそらく、宵越はヴィハーンとの戦いを経て更なる進化を遂げるはずです。
新たな技術に目覚めるのか?
はたまた新しい感覚の境地にたどり着くのか?
経験値が爆上がりするのは間違いないですね!
世界一と、このタイミングで戦えたのはデカい!
いやー、来週も楽しみ過ぎる!!
灼熱カバディ関連記事
灼熱カバディはアニメも最高です!!
今ならAmazonプライムで全話観れます。

Prime Video
コメント