- 日本はカバディ世界ランキング15位(意外と強い)
- カバディの競技人口は全世界1000万人、日本は5000人
- 鬼ごっことドッチボールをラクビーを合わせたようなスポーツ
カバディという競技をご存知でしょうか?
日本ではマイナースポーツに位置づけられますが、近年は漫画や有名YouTuberの後押しもあり、徐々に知名度を上げてきているスポーツです。
今回の記事ではカバディについて解説していきます。
カバディとは何か?
実際のプレイ動画
まずはこの動画でカバディの凄さをご覧下さい。
道具を一切使わず、肉体のみで争う競技です。
動画ではなく、画像で観たい方はこちらの記事をご覧ください。
どんなスポーツか?
7対7で点を取り合う競技です。
鬼ごっことドッチボールとラグビーを合わせたようなスポーツです。
最大の特徴は攻撃をする際、「カバディカバディカバディ…」と言い続ける必要があることです。
この特徴でカバディで認識している方も多いと思います。
カバディのルール
色々と細かいルールがありますが、ざっくり言うと以下のようになってます
- 7対7で点を取り合う
- 攻撃は1人で行う
- 攻撃は「カバディ」と言えている間のみ可能。
- 守備はコートにいる者全員で行う
- 攻撃手に触られた守備手はコート外にで出ないといけない。
みたいな感じです。
詳細はこちらのページをご覧下さい
一般社団法人 日本カバディ協会
かなり細かく書いてますよ。
カバディの歴史
発祥地について
カバディはインドで発祥しました。
いつ始まったかは諸説ありますが、3500年前だと言われています。(マハーバーラタ戦記に記載あり)
そこから数千年後の1918年にインドにてカバディ推進の条例が導入されることになります。
そこからカバディはインドで一気に大衆化されることになりました。
インドでは国技となっています。
(日本では相撲、アメリカでは野球が国技です)
日本での歴史
日本では1989年から全日本カバディ選手権大会が開催されています。
その他にも以下のような大会があります。
- 学生選手権大会(大学生の大会)
- 西日本大会(大学生の大会)
競技人口について
世界では1,000万人以上と言われています。
日本では5,000人程度だと言われています。
日本での競技人口が少ないなー、と思いますよね。
でも、案外そうでもないかもしれません。
たとえば日本における競技人口の少ない競技には以下のようなものがあります。
- 近代五種(31人)
- セーリング(1500人)
- カーリング(3000人)

こんな感じです。
カバディよりもメジャーなスポーツの方が競技人口が少なかったりします。
ランキング
世界ランキング
2021年現在で以下の通りです。
1位:インド
2位:イラン
3位:パキスタン
4位:大韓民国
5位:バングラデシュ
6位:スリランカ
7位:ケニア
8位:ネパール
9位:タイ
10位:インドネシア
アジア諸国が強いですね。
インドがぶっちぎりで強いです。
ワールドカップ、アジアカップ、アジア競技大会の全てをインドを制覇しています。
意外なのがケニア(アフリカ)ですね。
アジア以外の地域では一番ランキングが高いです
ちなみに欧米で1番強い国はポーランド(12位)です。
アメリカは20位です。
日本のランキング
2021年時点で男子は15位です。
2007年のカバディワールドカップでは3位になっています。
日本もアジアなので、結構強いみたいです。
競技人口が少ないわりに強い印象ですね。
カバディ選手の年収
日本において
日本でカバディだけで生計を立てていくのはかなり困難です。
理由は簡単。
プロがないからです。
プロがないため、会社員をしつつカバディをするという選択肢しかありません。
世界において
カバディ大国・インドではカバディはプロ化されています。
インドのプロカバディのトッププロになると年俸1,000万円越えも夢ではありません。
過去にも数名ですが、日本人がインドのプロカバディで活躍したことがあるようです。
インドのおける年収の決まり方
インドのカバディのプロリーグ(通称・プロカバディ)の選手は特殊な年俸の決め方をしております。
オークション形式です。

各チームが欲しい選手にどんどん値段(年俸)を付けていきます。
最も高額の値段を付けたチームがその選手を獲得できる、というシステムです。
日本国内でカバディができるところ
日本でカバディができる場所は以下の通りです。
- 青山学院大学
- 自由の森学園
- 大正大学
- 広島大学
カバディのおすすめ教材
色々と書きましたが、ルールなどを知りたいなら、漫画かYouTubeを観るのが一番わかりやすく、手っ取り早いですね。
漫画ですと灼熱カバディがオススメです。
動画であれば東海オンエアさんのこちらの動画がめっちゃ分かりやすいですよ。
まとめ
以上がカバディに関することです。
今回の内容をまとめると以下のようになります。
- 日本はカバディ世界ランキング15位(意外と強い)
- カバディの競技人口は全世界1000万人、日本は5000人
- 鬼ごっことドッチボールをラクビーを合わせたようなスポーツ
日本ではまだまだマイナースポーツですが、これから盛り上がって来ること間違いなしです!
カバディ関連の記事
コメント